Stay Safe!!

LINEサービス紹介シリーズ① SOPPING GO

SHOPPING_GO(ショッピングゴー)__お店でバーコードをかざすだけでLINEポイントがもらえる

 

みなさまこんにちは。
今日からは、LINEのサービスを1つずつ紹介していきたいと思います。

今や国民的サービスとしてなくてはならないツールとなっているLINEですが、LINE Payをはじめ、メッセージングサービスに止まらないサービス展開を行なっています。

その中には、「そんなのやってたんだ」的なものも。
今回はLINEのサービスの1つ。SHOPPONG GOをご紹介します。

SHOPPING GOとは?


SHOPPING GOは、お店でSHOPPING GOアプリのバーコードをかざすとLINEポイントがもらえるアプリです。


ちょっと待って、LINEポイントってなに?


そもそもLINEポイントってなに?
な方もいらっしゃいますよね。私もそうです。というわけで調べてみました。

LINEポイントは簡単にいえば「LINEを使うと付与されるポイント」です。
そのままやん!というツッコミは一旦スルーして、例を挙げて説明します。
良くスーパーとかで買い物すると、スーパーが発行するポイントカードにポイントがたまりませんか?それと一緒です。(私の地元では、以前商店街が発行する夢カードというのがありました。どの店舗でものを買っても夢ポイントがたまるもの。それとも一緒です。)
違う例えだと、Tポイントカード。あれ、いろんなところと提携しているので、色んなところでポイント貯まりますよね。それと一緒。

何となく分かりましたか?

ちなみに、LINEポイントは、1ポイント1円換算されます。貯まったポイントで、LINEスタンプを買うこともできれば、LINE Payにチャージもでき、さらにはAmazonギフトカードに交換もできます。(まだ他にも使い道はあります!)

このLINEポイントは、色々な方法で貯まります。買い物はもちろん、LINEが提供するゲームや動画、本の閲覧だけでもらえたりもするんです。

LINEポイントが何かわかったところでSHOPPING GOに戻りましょう!

で、SHOPPING GOは何がお得なの?


もうお分かりの方も多いと思いますが、SHOPPING GOは、LINEの提携店(SHOPPING GO対応店)で使えて、そこで買い物をすると、LINEポイントがたまるんです。

SHOPPING GOの使用の敷居はそんなに高くありません。利用はもちろん無料ですし、LINE Payでの支払いが必須ではないです。

使い方は、LINE起動後、ホームボタンからサービスを選択、その後SHOPPING GOをタップするだけです。



タップすると、SHOPPING GOが利用できるお店の一覧が表示されるので、そこから利用したいお店を選択します。バーコードが表示されるのでそれをレジで読み取ってもらうだけで完了!

今対応しているお店は、BicCamera、ヤマダ電機、メガネスーパー、earth music&ecology、AMERICAN HOLIC、Joshin、Sofmapなどなど。

電気店が多いイメージですが、お店のポイントとは別にポイントがゲットできるので、特にポイ活されている方は、積極的に利用していくと良いと思います!