みなさまこんにちは。じょんのび情報局のhokuです。
今回はじょんのび情報局も愛用する無料ツールのご紹介をします。
もうこれが無いとデザインなんてできない!
しかもフリーで使わせてくれるなんて、なんて素晴らしいんだ!
無料提供してくれるサイトに心からの感謝をしつつ、本サイトもそうゆうサイトにしたいなと思っています。
Table of Contents
無料素材提供サイトのご紹介
無料の素晴らしいツールやサイトは無数にありますが、今回は私も実際にお世話になっているその中でも#1と思われるサイトのみをご紹介します。
Canva(マテリアルデザインならこれ)
googleが推奨するマテリアルデザイン。
googleの提供するツールやサイトはもちろん、最近では色々なサイトで活用されていますが、本サイトと私の投稿も実はマテリアルデザインを意識しています。
その際に利用しているのがCanva。
CanvaはIDさえ作れば、ロゴやポスター、アイキャッチ画像からFacebookのカバー写真まで、数分で作れます。
百聞は一見にしかず。ということで、実際にどんなものが作れるか見てみましょう。
以下は私がCanvaにあるテンプレートを元に2分程度の加工を行ったものです。
+ボタンで開くので是非ご確認ください。

Canvaは以下からアクセスできるので、気になったかたは迷わずGO!!
https://www.canva.com/
*一部画像やフォントの利用は有料プランへの加入が必要です。
が、正直無料でも十分すぎる。。
Unsplash(綺麗な写真画像ならこれ)
すごい画像コンテンツ量を誇るサイト。
きっとイメージに近い画像が見つかると思います。
写真を愛する方々が写真をアップしています。
写真を利用する際は撮影者のクレジットを是非乗せてあげましょう!
例えば以下のような画像がダウンロードできます。

Unsplashには以下からアクセスできます。気になったかたは迷わずGO!!
https://unsplash.com/
さいごに
今回はブログやサイト運営にソッコー利用可能な超有能サイトをご紹介しました。
そのほかこんなサイト無いの?という方、是非コメントください!!