Stay Safe!!

145. WealthNaviと一般財形を実際やってみた比較


WealthNaviを始めてからおおよそ3ヶ月が経ちました。


 

ブログを定期で見ていただいている方は、月次報告でなんとなくは損益がおわかりと思いますが、

今回は一般財形を行なっていたと仮定した際の収支と比較してみます。

 

WealthNaviに関連するこれまでの記事は以下からご確認ください

WealthNavi最もお得に始めるには

WealthNaviか一般財形か

WealthNavi開始1週間の収支報告

【収支報告】WealthNavi利用開始から1ヶ月


<スポンサードリンク>



 

WealthNaviと一般財形を実際やってみた比較

 

早速結果をグラフにしたものをお見せします。

青い折れ線がWealthNavi、緑の折れ線が財形貯蓄です。

いずれも貯蓄額を除いた損益のみのグラフとしています。(財形は奨励金をグラフ化)

 

本日(9/29)時点でWealthNaviの方が¥10,000程度利益を出せている結果になっています。

途中経過を見ると、財形奨励金をWealthNaviのグラフが下回っている事もあるので、正直

始めるタイミングと貯蓄にどれだけリスクを取る事ができるか次第で、どちらが良いかは

人それぞれなのかなと思っています。

 

が、私は断然WealthNavi。なぜなら財形と違い、積立てた分、利益も雪だるま式に増える

可能性があるからです!

今後もがんがん攻めます!

 

WealthNaviを始められたい方、ご興味をお持ちの方は以下からどうぞ。


 

WealthNavi for 住信SBIネット銀行や、WealthNavi for ソニー銀行など、

始め方にもいくつかの種類があり、人によりどのサービスがお得かは

分かれます。

各サービスをこちらにまとめていますので、是非ご覧下さい。